鉄分

DL三昧(ゆう返却&福臨&工臨)

この日は「ゆう」の返却回送を撮影しに早朝の上菅谷駅に向かいました。 ▲3番線に佇む「ゆう」をいつもの構図で。 本運転は何となく忙しい運行スケジュールでしたが、この返却回送は上菅谷でバカ停してくれました。 運行サイドのさりげないサービスでしょうか…

常磐線でマヤ付きEast i-E検測

こんにちは。 本日は常磐線まで出かけて検測を撮ってきました。 ▲日が沈む直前、東海〜佐和をゆっくり通過。 本日は常磐線開通区間の北限、広野駅まで出張してきたようです。 マヤの測定窓からはしっかりビームが出ておりました。 ところ変わって日中の水戸…

・゚・(つД`)・゚・ K60編成廃回。

先日旅立ったK40編成に引き続き、本日は485系K60編成が郡山車両センターへ廃車回送されました。 ▲通い慣れた勝田駅3番線に最後の入線。 明るい塗装のせいか、まだまだ使えそうな雰囲気を醸しだしています。 ▲とはいってもやはり「国鉄型」。近づいてみると年…

ネタには困らぬ

先週は常磐線やら水戸線やらに遠征してきました。 全部ネタ鉄です。 1月16日(水):K40編成廃車回送 勝田車両センターの波動輸送用車両「K40」が郡山総合車両センターに回送されました。 まずはその前に… ▲キハE130系@架線下 車輪転削の内原回送です。今回、…

ホキ6両で工臨運転

まずは18日の分。 ▲工6383レ/EF510-515+ホキ6両@水戸駅 工臨が運転されるという情報を頂いて駆けつけたのは水戸駅。 前から撮ろうと思っていた工6383レですが、今回が初撮影となりました。 ちなみにEF510をバルブで撮るのもこれが初めて。EF81と違って多灯ギ…

単線の魅力

今日は水戸線と内原〜赤塚の例の単線区間で撮影をしてきました。 お目当ては ▲9732M@稲田〜福原 485系勝田車「リゾートエクスプレスゆう」! 「ゆう」を撮るのは久しぶりかなー。 っていうか、狙って沿線で撮ったのは初めてです。そんな訳でカタログ写真を1…

工6382レ(水戸工臨)運転

2012年12月12日、EF81-81牽引による水戸工臨が運転されました。 ▲赤塚〜内原(かたくり橋)にて。銀色の手すりが映えます。 荷は西金産の砕石を満載したホキ8両。 銀色繋がりで… ▲1時間半後を走る安中貨物こと5388レは銀釜こと509号機が牽引。 何だか連帯感の…

SL&旧型客車 返却配給

本日、先に運転された「DL/SL奥久慈清流ライン号」に使用されたC11325と旧型客車3両の返却配給が行われました。 まずは水郡線内での様子。後の日程の都合かヲタ対策か…日の出前の運行となりました。 お陰様で大寝坊をしでかし、悲惨な結果に… 私が駅に到着し…

カモレの離合

こんにちは。 今日は帰り際にコンデジでプチ録り鉄をしてきました。 今日撮影したのは前から目をつけていた2092レと8089レの離合シーン。 今や貴重な常磐貨物ですが、この2列車は常陸多賀駅で見事に離合します。 以前この瞬間を目にしてからずっと録りたかっ…

嵐の前の特急車と…

こんにちは。台風17号が接近しているはずですが、今日も水戸地区は好天に恵まれました。 (夕方からは常磐・水郡・水戸ともに全滅気味ですが。) そんな訳で、日立での所用を済ませた後に常磐線を南下しながら駅撮りの旅に出て参りました。 もちろん動画も撮影…

旧来特急車の行方

こんにちは。 美味しそうな雲の浮かぶ空につられて特急車の撮影に行って参りました。 …が、現地に着くやいなや南西の方角からモクモクと黒い雲が登場。ちょっぴり残念な収穫です。 ▲とりあえず赤塚〜内原の"かたくり橋"カーブでぱしゃり。 イン・ローで迫力…

安中を上から

水戸に行ったついでに偕楽園カーブで安中を撮影。 ライブビューで撮ったら寄り過ぎちゃった。 牽引は504号機。荷はタキ12+トキ6でフル編成でした。遊ばないで編成写真で撮っときゃよかった。

銀釜+E657甲種

こんにちは。 本日はE657系K10編成の甲種輸送が実施されました。 今回はカシ釜こと510号機の牽引! @赤塚→水戸 事前に牽引機調査はしなかったので実際来てみてびっくり。 ▲追っかけて水戸→勝田 これで星釜、青釜そして銀釜まで撮影完了っと。あとは虹釜でも…

カシ釜+安中

安中貨物こと5388レが509号機牽引+全新タキとのことで、久しぶりに定点撮影スポットに行ってきましたよ。 今年は安中精錬所の夏季休業と合わせて安中貨物も長期運休していましたが、先日運転が再開されました。運転再開後、初の撮影です。 ▲EF510-509 + タキ…

窓なしの醍醐味

8月17日から19日にかけて「風っこ奥久慈清流ライン号」「ハッスル黄門号」が運転されました。

DE10-1128廃車

本日8月11日発売の鉄道ダイヤ情報掲載の「JR車両のうごき」欄によりますと、宇都宮所属のDE10-1128が平成24年5月24日付けで廃車になったとのことです。 1128号機は水戸常駐機として水郡線には何度も入線している車両でした。 ▲2011年8月8日:水戸機関区にて…

海浜鉄道で海浜公園へ(鉄道篇)

ひたちなか海浜鉄道の4周年記念イベントについて。 イベントに合わせて1日乗車券の割引販売が実施されたので、ちょっと足を伸ばしてみました。

「名誉駅長」配置

先月23日、JR東日本管内の無人駅に「名誉駅長」を配置するとのプレスリリースが本社より発表されました。 「名誉駅長」の配置について [PDF/12KB] http://www.jreast.co.jp/press/2011/20120312.pdf 今回はこの件に関する続報で、水戸支社より名誉駅長に関す…

アンパンマントロ募集開始

水戸地区での運転が発表されていた「アンパンマントロッコ」ですが、本日から乗車希望者の募集が開始されました。 1.運転日 常磐線:6月2日(土),3日(日),9日(土),10日(日) 水郡線:6月16日(土),17日(日) 2.運転区間 常磐線:水戸〜日立〜大津港〜いわき(途中…

小ネタの詰め合わせ

水戸駅の自動放送に小変化 放送だけMP3: http://wata.rgr.jp/blog_contents/mtor.mp3ダイヤ改正前から水戸駅の自動放送にわずかな変化が見られました。 動画では0:30あたりからの部分が今回の変更箇所です。 かつては「折返し運転のため、一旦ドアを閉めて…

8181@安中

安中がEF8181牽引&タキだけと聞いて出かけずにはいられませんでした。 5388レ おまけで2097レ

特急車送別撮影

カタログ的な写真ばかりですが。 ケツがギリギリアウトの図(3枚) 最後に14連を見送って終了。

氷見線のDE10貨物列車

先日の北陸方面旅行では氷見線(新湊線)の貨物列車を撮影してきました。 ▲2091レ@能町〜高岡貨物 水郡線でもよく見かける1500番代ですが、こちらは旋回窓が特徴的です。 (A寒地仕様ということでよろしいでしょうか。) 今となっては貴重なDE10牽引の貨物列車…

移籍キハ110系の運賃表

以前、盛岡に移籍したキハ110系の様子を見てきましたが、その時には気づけなかったワンマン用運賃表について。 花輪線ではワンマン運転を実施していないため、ワンマン装置一式にカバーが掛かっていることはお伝えしましたが、実はあのカバーの下には水郡時…

湊線で3連運転

フラガール号の撮影後は湊線にて旧型車付きの3連運転を撮影。 一つ目の運用は勝田方から205+2005+02 事前発表の編成とは異なるものの、お気に入りの3本が繋がっていたのでラッキーでした。 3710はともかく、20系列は水郡線に出張してもらっても絵になると思…

「復興いわきフラガール号」運転

E657系使用の初客扱い列車である「復興いわきフラガール号」が運転されました。 ▲水戸〜勝田 充当編成はK-1でした。外から見た限りではそれなりの乗客だったかな。 おまけ。 ▲内原〜赤塚にて

EF8181@安中

昨日のリベンジも兼ねて81号機牽引の5888レを見てきました。

レインボー機@安中

本日の安中こと5388レは95号機の牽引でした。 慎重に運転して行ったら通過時間ギリギリになってしまい、いろいろ間違った結果に。 81代走がいつまで続くのかは分かりませんが、出来る限りリベンジしたいと思います。 昨日は久しぶりに定点撮影してきました。

逆光の日(E657甲種+工臨)

本日施行された西金工臨の送り込みとE657系K8編成の甲種輸送。 ▲静〜常陸大宮 牽引機はDE10-1654号機。荷はホキ6車でした。 ▲続いてE657系の甲種輸送。 牽引機はEF510-501号機でした。 ▲本日唯一の順光撮影は後追いにて。自連が目立ちます。

「アンパンマントロッコ」運転

最初は信じがたかったんですが、タイトルの通りです。 この度、JR東日本とJR四国・JR貨物の共同事業により、JR四国が保有するトロッコ車両「アンパンマントロッコ」をJR東日本エリアで運転することとなりました。 我らが水郡線も運転線区に含まれています。 …