アンパンマントロッコをアレンジ

アンパンマントロッコから1週間、写真を見ていて気になったのがキハ185の存在感。 どうも配給・廃回臭が強くてアンパンマントロッコの和やかな雰囲気とマッチしてないんじゃないかなと。 (ネタ性のある凹凸編成は面白いですし、キハ185も嫌いではないんです…

アンパンマン再び

本日、アンパンマントロッコの大子往復回送が実施されました。 ▲常陸大子駅の留置線で待機中の回送編成。 牽引はDE10-1129号機でした。

「アンパンマントロッコ」運転

今週末は水郡線をアンパンマントロッコが走りました。 まずは16日の太田線往復

動画で振り返るハッスル黄門号

今回は動画でまとめました。

「風っこ」ヘッドマーク変更へ

毎年恒例「風っこ奥久慈清流ライン号」および「ハッスル黄門号」の運転日を迎えました。 今日は奥久慈清流ライン号の様子を見てきましたが、 ヘッドマーク変わってる!! 路線愛称制定に伴って列車名が変更された訳ですし、まあ妥当な動きでしょうか。 なお、…

夏臨発表(風っこ再運転)

JR東日本水戸支社より2012年夏臨の運転概要が発表されました。 「風っこ」が春臨に引き続き、再び運転されます。 JR東日本水戸支社:夏の臨時列車のお知らせ http://www.jrmito.com/press/120518/20120518_press01.pdf (執筆中...)

海浜鉄道で海浜公園へ(バス篇)

4周年イベントの会場である那珂湊駅は茨城交通の営業所も併設しています。 駅周辺の散策ついでに営業所でバスの写真も撮ってみました。 後半は阿字ヶ浦駅⇔ひたち海浜公園間のシャトルバスについても。 バスに関しては当方の知識が薄いので大半を他のサイト様…

海浜鉄道で海浜公園へ(鉄道篇)

ひたちなか海浜鉄道の4周年記念イベントについて。 イベントに合わせて1日乗車券の割引販売が実施されたので、ちょっと足を伸ばしてみました。

海浜鉄道で海浜公園へ(お花畑篇)

今日はひたちなか海浜鉄道の4周年記念イベントと合わせて、見頃を迎えたひたち海浜公園のネモフィラを見てきました。 まずはひたち海浜公園内のネモフィラの様子

「風っこ」旅行商品発売

快速 風っこ奥久慈清流ライン号 快速 ハッスル黄門号で行く 奥久慈日帰りの旅 http://www.jrmito.com/reco_tour/120419/recotour_leaf.pdf びゅうより旅行商品発売のポスターが公開されました。 今年の旅行商品は、「奥久慈」号は袋田までの往復と和食屋さん…

「名誉駅長」配置

先月23日、JR東日本管内の無人駅に「名誉駅長」を配置するとのプレスリリースが本社より発表されました。 「名誉駅長」の配置について [PDF/12KB] http://www.jreast.co.jp/press/2011/20120312.pdf 今回はこの件に関する続報で、水戸支社より名誉駅長に関す…

アンパンマントロ募集開始

水戸地区での運転が発表されていた「アンパンマントロッコ」ですが、本日から乗車希望者の募集が開始されました。 1.運転日 常磐線:6月2日(土),3日(日),9日(土),10日(日) 水郡線:6月16日(土),17日(日) 2.運転区間 常磐線:水戸〜日立〜大津港〜いわき(途中…

ダイヤ改正実施か

極秘情報を入手 2012年4月ダイヤ改正について ※2012年版エイプリルフール企画

E130系勝田入場とキヤE193系入線

最近は小ネタばかりでしたが、今回は車両系の話題を2本。 まず一つ目はキハE130系(E130-1およびE130-5)が勝田区に入場した話。 車輪転削で常磐線内原に入線する機会はそれなりにありますが、勝田に入区するのは珍しいことではないでしょうか。 今回は27日朝…

茨交「水戸-太田線」値下げ。鉄道への影響は

本日、街の回覧と一緒に気になるチラシが回って来ました。 このチラシによると、平成24年4月1日から茨城交通の「浜田営〜水戸駅〜上菅谷駅〜太田駅前〜増井車庫」線の運賃が、 ・那珂市内⇔水戸市内で最大400円 ・常陸太田市内⇔水戸市内が最大500円 に大幅値…

小ネタの詰め合わせ

水戸駅の自動放送に小変化 放送だけMP3: http://wata.rgr.jp/blog_contents/mtor.mp3ダイヤ改正前から水戸駅の自動放送にわずかな変化が見られました。 動画では0:30あたりからの部分が今回の変更箇所です。 かつては「折返し運転のため、一旦ドアを閉めて…

8181@安中

安中がEF8181牽引&タキだけと聞いて出かけずにはいられませんでした。 5388レ おまけで2097レ

特急車送別撮影

カタログ的な写真ばかりですが。 ケツがギリギリアウトの図(3枚) 最後に14連を見送って終了。

下部工撤去作業(P2撤去)

本日午前中に確認したところ、P2の大部分が撤去されていました。 ▲P2を拡大した様子。 完全なコンクリート脚かと思っていたのですが…中身はレンガでしょうか。 ▲一方のP3。 作業予定表によると今日から火打ちや足場が設置されるとのこと。

ボンネットバス@かしてつ

BRTシステムで有名な「かしてつバス専用道」ですが、本日はその道路を1964年製のボンネットバスが走破しました。 写真については後ほどアップします。

氷見線のDE10貨物列車

先日の北陸方面旅行では氷見線(新湊線)の貨物列車を撮影してきました。 ▲2091レ@能町〜高岡貨物 水郡線でもよく見かける1500番代ですが、こちらは旋回窓が特徴的です。 (A寒地仕様ということでよろしいでしょうか。) 今となっては貴重なDE10牽引の貨物列車…

移籍キハ110系の運賃表

以前、盛岡に移籍したキハ110系の様子を見てきましたが、その時には気づけなかったワンマン用運賃表について。 花輪線ではワンマン運転を実施していないため、ワンマン装置一式にカバーが掛かっていることはお伝えしましたが、実はあのカバーの下には水郡時…

湊線で3連運転

フラガール号の撮影後は湊線にて旧型車付きの3連運転を撮影。 一つ目の運用は勝田方から205+2005+02 事前発表の編成とは異なるものの、お気に入りの3本が繋がっていたのでラッキーでした。 3710はともかく、20系列は水郡線に出張してもらっても絵になると思…

「復興いわきフラガール号」運転

E657系使用の初客扱い列車である「復興いわきフラガール号」が運転されました。 ▲水戸〜勝田 充当編成はK-1でした。外から見た限りではそれなりの乗客だったかな。 おまけ。 ▲内原〜赤塚にて

下部工撤去作業(その4)

本日見たところ、P2を囲むように足場が設置されていました。 ▲全景

EF8181@安中

昨日のリベンジも兼ねて81号機牽引の5888レを見てきました。

レインボー機@安中

本日の安中こと5388レは95号機の牽引でした。 慎重に運転して行ったら通過時間ギリギリになってしまい、いろいろ間違った結果に。 81代走がいつまで続くのかは分かりませんが、出来る限りリベンジしたいと思います。 昨日は久しぶりに定点撮影してきました。

「住宅道踏切」1種化

またまた小ネタです。 下菅谷〜中菅谷にある「No.19 住宅道踏切」が第1種踏切に格上げされています。 住宅地の中にある見通しの悪い踏切でしたが、今までは警報機すら無い4種踏切でした。 4種踏切時代に設置された蛍光色の「とまれ」標識は未だ残っています…

キハE130系の列車交換時放送

突然ですが、キハE130系の特徴的な機能といえば列車交換時に半自動で放送を流せること。 今日はその放送を録音したデータを手に入れることができました。 □ 行き違い予告 (行き違い列車待ち合わせのためしばらく停車します。) http://wata.rgr.jp/blog_conte…

団臨返却

真っ暗。