新・那珂川橋りょう供用開始

前から工事が進められていたJR水郡線那珂川橋りょうですが、本日4月15日の水郡線全線復旧に合わせて供用開始となりました。
なお、震災の影響もあって当初予定されていた開通期日は変更され、また一部ケタが破損したため応急的な工事がなされています。
今日は橋の現況を中心に、常陸青柳駅や旧線の状態をお伝えしたいと思います。
しばらく様子を見てから行く予定でしたが待ちきれませんでした///

▲まずは常陸青柳駅から橋梁の方向を望みます。
手前に見えるのは常陸青柳以北が運行再開したときに使用された臨時の構内踏切。
竿は撤去されていますが手動の遮断機が設置されています。



▲さらにズームアップ



▲同駅のホーム全景
左手前に映る車掌用目標からお分かりのとおり、4両分しかありません。



▲下りホーム郡山方で見かけた車掌用目標
例の区間運休期間に用いられたものでしょう。



▲構内で見かけた真新しい機器箱
何に使うんでしょうか。強そうなカタチです。



▲続いて橋りょう本体について
本来なら4月のはじめに宙を舞うはずだったケタは、今も以前の位置に置かれています。

▲今年3月初旬の様子




▲破損しています。



▲破損した桁が収まるべき場所は仮設の桁が設置されています。
(右側の茶色い部分)



▲旧踏切から青柳方を望みます。
「旧線」となる部分は県道迂回路が設置され分断されました。(横断歩道が・・・)



▲一部ではレール留めの金具が外されており、現場には味気のある犬釘やら何やらが山積みの状態です。


続いて旧橋付近

▲大きく曲がってしまった旧・那珂川橋りょう



▲縦方向にも歪みが見られます。


橋の最終的な完成、および旧橋りょうの撤去、さらには並行する水府橋(道路橋)の架け替えまでも含めると事業終了はまだまだ先です。
今後も機会があったら見に行く予定です。


追記

震災で大きな被害を受けた常磐線 水戸〜勝田(武田宮前踏切付近)
復旧作業が報道に公開され、その様子から運転再開はいつになるのかと思いましたが…JRおよび保線企業の努力の甲斐あってか見事に復旧しています。