第二中里踏切 第5報

第5報とは言ったものの、今日見たところでは大きな変化はありませんでした。
ということで小ネタですが昨日撮っておいた写真を。


第二中里踏切のひとつ郡山方にも見通しの悪い第4種踏切があります。
もしかしてその踏切も工事してるのかな、とか思って様子を見てきました…が、特に変わったところは無し。
変わりにこんなのを見つけました。

▲その郡山方の踏切「第三中里踏切」の付近に真新しい特発が立っていました。
言われてみればよく見かける光景ですが、踏切直近とその外方数百メートルの2段構えで防護するようです。


▲まさかと思って反対側にも行ってみると案の定ありました。
第二中里のひとつ水戸方にある「新鹿島踏切」の、水戸方。
新鹿島踏切を直近で防護する特発に隣接する形で、真新しいポールが見られます。

* * * * * * *
特発が発報している様子を何度か見たことがありますが、明るいところでも結構目立つんですよ。
さらに今回の設置箇所は長い直線区間ですし、路線最高速も95km/hと特段速い訳でも無い。
素人目には特発1対で事足りそうな気もしますが、しっかりと2段構えしているあたりは評価できます。
設置に関しては何かガイドラインでもあるんですかね。あとは直線云々の問題ではなくて機器の2重化って意味合いも考えられますが。


そうそう、"安全"関連でもうひとつ。
今日2日の夜間にEast i-DことキヤE193が上ったようです。
水戸からの出張検測が無ければ明日にでも戻ってくるはずですね。
俺は都合がつかないため撮影辞退。3ヶ月後の楽しみにします。